犬ってどのくらいの種類がいるんだろう!と気になったことはありませんか?細い犬・猟犬・胴長の犬と犬種は様々です。今回は日本で飼われている犬の種類をご紹介していきます。人気の種類もランキング形式で見ていきましょう♪
ぜのぜの
ぜのはシェルティ!
お友達には小さい子や大きい子、足が長い子や短い子など、いろいろいるよ。
日本で飼われている犬の種類はどれくらい?
ペットとして飼われている犬が登録されたジャパンケネルクラブの犬種別犬籍登録頭数だと
・・・約150種類!
の犬種が日本で飼育されていると言われています。
ぜのぜの
細い犬・胴長・猟犬ってどんな種類?
細くてスマートな犬種や胴長で可愛いらしい犬種、警戒心が強く番犬向きな犬種など様々な種類と個性があります。
細いあの犬の正体!
ボルゾイ
引用:いぬのきもち
ロシアでオオカミ狩りのために飼われていました。細長い頭と長い足が特徴で性格は優しくて温厚な性格をしているので、子供やお年寄りとも暮らすことができます。しかし獣猟犬だったこともあり警戒心が強いので知らない人間や知らない犬にはには敏感に反応し気性の荒い一面を見せることもあります。しつけは簡単ではないため初心者には不向きな犬種です。
イタリアングレーハウンド
引用:みんなの犬図鑑
長い足に細身でな体型と手触りの良い毛をしているのが特徴的な犬種です。またイタリアングレーハウンドは非常に寒がりな犬種です。脂肪が少なく短い毛を持つので寒さにとても弱く夏場は熱中症に気を付けてなければなりません。細い犬種は毛が短く外で飼うことはできないので室内での飼うことになります。しかし活発な犬種が多いため散歩だけでなくドッグランなどでの運動も必要になります。
胴長の犬の正体!
コーギー
引用:いぬのきもち
イギリスが原産で昔から牧羊犬として活躍していた犬種で日本でよく見かける犬種はウェルシュ・コーギーです。牧羊犬として活躍してきた犬種なので気が強い一面があります。
ダックスフンド
ダックスフンドと言えばミニチュア・ダックスフンドを思い浮かべる人も多いかと思いますが犬種としてはそれだけではなく大きさから毛質が異なった犬種も多く存在します。一般的なダックスフンドのことをスタンダードダックスと言います。スタンダードダックスよりも小さいのがミニチュアダックスフンドです。毛質にも違いがあり短毛で細いというオーソドックスな毛質のスムースヘアーや細くて柔らかい毛で長く伸びている特徴があるロングヘアーなど様々な種類があります。
猟犬の犬の正体!
猟犬は、狩猟に使役する犬をまとめて呼んだもの。 猟師に獲物の場所を指示・獲物を狩り出す・獲物との格闘・獲物の回収などの役割を果たします。猟犬だった犬種って結構多いんですよ!
有名な犬種をちょこっとご紹介しますね。
ビーグル
引用:みんなの犬図鑑
ビーグルと言えばスヌーピーのモデルとなったことで有名な犬種。可愛らしい見た目ですが、実は嗅覚がとっても優れているのです。その嗅覚を活かし、獲物を追う猟犬に当たります。また、獲物を追い詰めて仕留める格闘犬としても活躍してきました。
もともと群れで狩りをしていた習性から社会性が高く知らない人や知らない犬とも仲よくできるので多頭飼いにも向いています。
ゴールデンレトリバー
引用:いぬのきもち
大型犬の中でとっても人気な犬種のゴールデン。水を得意とし、水中に撃ち落された獲物を陸まで運ぶのに活躍しています。獲物を咥えたときに、傷をつけることなく運べます。優しく温厚な性格で買いやすい犬種とも言われていますね!
ラブラドールレトリバー
引用:いぬのきもち
穏やかで攻撃性が少ない性格とされます。また場所や状況に応じて判断できる知的レベルの高さが大きな特徴といえるでしょう。
①スポーティンググループ
・獲物の場所を指示
・獲物の追立
・獲物を運ぶ
(ゴールデンレトリバー・アメリカンコッカースパニエルなど)
②ハウンドグループ
・サイトハウンド(視覚とスピードで追い詰める)
・セントハウンド(嗅覚で追跡)
(ビーグル・ウィペットなど)
日本で飼われている人気犬種ランキング!
容姿の可愛さだけでなく物覚えがよく賢いためしつけがしやすい、毛が抜けにくい体臭が少ないといった一緒に生活がしやすい犬種が人気を集めているようです。
10位 パピヨン
引用:みんなの犬図鑑
パピヨンとは蝶を意味する古くから人気の犬種です。好奇心旺盛で活発な性格をしていて体毛のお手入れも難しくないという点で飼いやすい小型犬だと言えます。
9位 ミニチュア・シュナウザー
引用:みんなの犬図鑑
明るく活発で遊ぶのが大好き。また親しみやすく家族に愛情深くて従順なので良いペットになりますし他の犬とも仲よくできます。牧場などの番犬として活躍していた歴史をもつので吠えやすい性質があります。都会で飼育するにあたっては吠えをコントロールできるように子犬の頃からしっかりとしつけることが大切です。
8位 ヨークシャーテリア
引用:みんなの犬図鑑
ヨークシャーテリアはイギリスのヨークシャーでネズミを駆除するために飼育されていました。可愛い外見とは裏腹にネズミ捕りとして活躍していた歴史からか運動が大好きです。ヨークシャーテリアならではの美しい毛を保つためには毎日のブラッシングやトリミングが大切です。
7位 フレンチブルドッグ
フレンチブルドッグはフランスでネズミ捕り用に飼育されていました。普段はほとんど吠えず、むやみに走り回るタイプの犬種でもありません。室内犬として最適な要素をもっていると言えます。フレンチブルドッグは甘えん坊な性格から若い家族よりはお年寄りに向いているともいわれています。愛想がよく誰とでも仲よくなれる性質の持ち主です。しかしブルドックに比べて温厚とされるこの犬種もテリア犬の血が入っており興奮すると見境なく咬む場合もあります。
6位 シーズー
引用:みんなの犬図鑑
可愛いらしい見た目と落ち着いた性格で古くからペットとして可愛がられてきたシーズー。性格は温厚で家族に対しての愛情も深く小さな子どもがいる家庭や年配の方でも飼いやすい犬種として知られています。シーズーの魅力はなんと言っても温厚な性格です。少しのことでは動じない安定した性格をしているシーズー犬。攻撃性や神経質なところは無いので小さい子どもがいる家庭でも安心して飼育することが出来るのも人気を集める理由の一つでしょう。
5位 ポメラニアン
引用:みんなの犬図鑑
小さな体にフワフワな体毛が魅力的なポメラニアン。性格は体小さいながらも活発で好奇心旺盛な性格をしています。毛が抜けやすく定期的なトリミングが必要です。体は小さいのですが活発なので定期的な運動が必要です。用心深く吠えやすい性質のため番犬としても優れています。体の小さなポメラニアンは高齢者のペットとしても最適です。
4位 チワワ
引用:みんなの犬図鑑
小さな体に大きくつぶらな瞳が特徴的なチワワ。毛のタイプは2種類あり短い毛で覆われているスムースコートと耳や首に毛があるロングコートに分けられています。世界的に認められている犬の中で最も小さな犬種です。体は小さいですが性格はとても活発です。運動不足やコミュニケーション不足はストレスなってしまうので注意が必要です。
3位 柴犬
引用:みんなの犬図鑑
天然記念物にも指定されている日本産の犬種。忠実な性格をしているのでで日本人の気質に合う人気の犬種です。日本ではもちろん最近は海外でも人気が高まっています。警戒心が高く慣れない人に対してはなかなか心を開かない傾向にあるようですが忠誠心のある犬種で飼い主に対してはとても従順です。
2位 ミニチュア・ダックスフンド
獲物を追いかけるために昔から改良が重ねられ足が短く胴が長い体型になったと言われています。ダックスフンドは人懐っこく賢い犬種です。ミニチュア・ダックスフンドは初心者でも飼いやすく良きパートナーや家族の一員として楽しく一緒に暮らしていくことができる犬種です。元気いっぱいで好奇心旺盛、賢く順応性が高いです。散歩などの十分な運動をしてストレスが溜めないようにする必要があります。また甘やかしすぎるとワガママに育ってしまい飼い主の言うことをきかなくなってしまいます。胴長体型のため椎間板ヘルニアを起こしやすくなっています。そのため階段や段差が多い家には適していません。
1位 トイプードル
引用:みんなの犬図鑑
人気はもはや不動のものと言って良いかもしれないほどの人気です。可愛らしい見た目とは反して昔から猟犬として愛されてきたのがトイプードルです。頭が良いのでしつけがしやすいです。また飼い主に従順な子が多い犬種とも言われているのため飼い主さんに対して威嚇したり噛んだりといった悩みも他の犬種と比べると少ないほうです。子犬の頃から色々な場所へ連れて行き他人や他の犬とも交流させてあげることが大切です。他の犬種と比べて抜け毛が少なくアレルギー体質の人でも家庭で飼いやすい犬として親しまれているのが根強い人気の秘密でしょう。
さいごに
一人暮らしの人や高齢者が増えたため最近は育てやすい小型犬が人気のようです。小型犬は可愛いらしい見た目も人気の理由ですが毛が抜けにくい物覚えが良く賢いといった事も人気のある理由のようです。その中でもトイプードルは性格が大人しく甘えん坊タイプなのが人気の秘訣のようです。日本の移住環境や飼育のしやすさなどが人気に影響しているのかもしれません。
ひとこと
ぜのぜの